fc2ブログ
介護福祉士国家試験の予想模擬試験問題を無料で掲載しています。
障害の理解 予想問題2
<障害の理解 予想問題2>


国際生活機能分類(ICF)に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。

 ICFにおける「障害」とは、「機能障害」、「能力障害」、「社会的不利」のすべてを包括した用語である。

 ICFにおいては、「環境因子」や「個人因子」などの「背景因子」が重視され、人間と環境との相互作用モデルに重点を置き、病気だけでなく加齢も含む「健康状態」とするなどの中立的表現をとっている。

 ICFにおける「活動」とは、生活・人生場面への関わりのことをいう。

 ICFにおける「機能障害」とは、個人が活動を行うときに生じる難しさのことをいう。

 ICFにおける「活動と参加」の領域には、「学習と知識の応用」「コミュニケーション」「対人関係」「サービス・制度・政策」などの分類項目が含まれる。



<解答・解説>

1=誤
ICFにおける「障害」とは、「機能障害(構造障害を含む。)」、「活動制限」、「参加制約」のすべてを包括した用語です。
問題文にある「機能障害」、「能力障害」、「社会的不利」は、1980年に発表された国際障害分類(ICIDH)における障害の分類方法です。

2=正

3=誤
ICFにおける「活動」とは、課題や行為の個人による遂行のことをいいます。
生活・人生場面への関わりとは、「参加」のことです。

4=誤
ICFにおける「機能障害」とは、著しい変異や喪失などの、心身機能または身体構造上の問題をいいます。
個人が活動を行うときに生じる難しさとは、「活動制限」のことです。

5=誤
ICFにおける「活動と参加」の領域には、「学習と知識の応用」、「コミュニケーション」、「対人関係」などの分類項目が含まれますが、「サービス・制度・政策」の項目は、「環境因子」の領域に含まれます。

以上より、正解は2となります。


<おすすめ教材>


介護福祉士らくらく合格勉強法
~問題集1冊で14日間で介護福祉士筆記試験に合格~




スポンサーサイト



2013.07.18 Thu 18:48:54 | 障害の理解|
"shw-greenwood" template design by Shallwill